暗号資産を始めるなら、まず“お財布”を持とう!
「ビットコイン」や「イーサリアム」など、暗号資産(仮想通貨)に興味があるけど、
「どうやって持てばいいの?」「保管ってどうするの?」と迷っていませんか?
そんなときに必要なのが、暗号資産専用のお財布=ウォレットです。
その中でも、世界中で多くの人が使っているウォレットが【MetaMask(メタマスク)】です!
MetaMaskは、インターネット上のお財布
MetaMask(メタマスク)は、インターネット上で使える「暗号資産の財布」です。
お金を出し入れしたり、ネット上のお店で使ったりするように、暗号資産を送ったり受け取ったりできます。
たとえばこんな使い方ができます👇
- イーサリアム(ETH)などの暗号資産を保管する
- NFT(デジタルアイテム)を買うときに使う
- DeFi(分散型サービス)に接続して運用する
- エアドロップに参加する
これから暗号資産を學んでいく人にとって、MetaMaskは必ず使う大事なツールです!
パソコンでもスマホでも使える!
MetaMaskには2つの使い方があります。
使い方 | 特徴 |
---|---|
🖥 パソコン | Google Chromeなどのブラウザで使うタイプ。最初はこちらがおすすめ! |
📱 スマホ | iPhoneやAndroidのアプリで使える。外出先でもチェックできて便利。 |
どちらを使っても、同じお財布を共有できます✨
このページではこんなことがわかります!
-
MetaMaskってなに?
-
どうして必要なの?
-
どんなふうに使うの?
-
【画像つき】登録方法・使い方をていねいに解説!
このあとは、MetaMaskの特徴をもっと詳しく知って、実際の登録方法を画像付きで確認していきましょう!
「初めてで不安…」という方も、この記事を読みながら一緒に設定していけば大丈夫です😊
MetaMask(メタマスク)の特徴と使い方
初心者の方でも安心して使えるように、やさしく解説していきます😊
MetaMaskの5つの特徴
MetaMaskは、単なる“お財布”ではなく、暗号資産の世界に入るための「鍵」のような役割も持っています。
ここでは、初心者の方が知っておくと安心なポイントを5つにまとめました👇
1.イーサリアムとその仲間(ERC-20トークン)が保管できる
MetaMaskはイーサリアム系の暗号資産を保管するためのウォレットです。
例えば…
- ETH(イーサリアム)
- USDT(テザー)
- SHIB(柴犬トークン)など
※これらはすべて「ERC-20トークン」と呼ばれるイーサリアム基盤のコインです。
2.インターネット上のサービスと“接続”できる
MetaMaskを使うと、次のような暗号資産の世界のサービスとつながることができます。
- NFTマーケット(例:OpenSea)
- DEX(分散型取引所/例:Uniswap)
- ブロックチェーンゲーム
- エアドロップ参加ページ
MetaMaskで「接続しますか?」と聞かれたら、「財布をつなぐ」って意味なんですね✨
3.ブラウザ拡張機能で使える(PC向け)
Google Chrome や Microsoft Edge などのブラウザに拡張機能として追加して使えます。
インストールもカンタンで、普段のネット利用とほとんど変わりません!
4.アプリ版もある(スマホ向け)
スマホでも使えるMetaMaskのアプリ版は、App Store や Google Play からインストール可能。
QRコードを読み取って接続すれば、PCと同じウォレットがそのまま使えます。
5.パスワードより大切な「シードフレーズ」がある
MetaMaskを作成すると、**「12個の英単語(シードフレーズ)」**が発行されます。
これは「鍵の複製」みたいなもので、絶対に他人に教えてはいけません!
✅ 書き写して紙に保管
✅ スクショやスマホメモには保存しない
セキュリティの第一歩です!
MetaMaskの登録方法【画像つきで解説】
それでは、ここからはMetaMaskの作成・設定手順を1つずつ画像つきで解説していきます👇
今回は【スマホアプリ版】で説明します。
STEP1:公式サイトにアクセス
まずは下記のリンクからMetaMaskの公式サイトへアクセスします。
《パソコンの場合》
「Download」→「Chrome用の拡張機能をインストール」ボタンをクリックします。
Chromeウェブストアに飛ぶので、「Chromeに追加」→「拡張機能を追加」を選択。
STEP2:ウォレットを作成する
インストールが完了すると、自動でMetaMaskが起動します。
- 「開始」をタップ
- 「ウォレットを作成する」をタップ

STEP3:パスワードを設定
MetaMaskアプリを開くと、最初に「パスワードの作成」が求められます。
- 「同意します」をタップ
- 8文字以上で自由に設定OK
- 忘れないようにメモを取っておきましょう

STEP4:シークレットリカバリーフレーズを保存
この画面が一番大事!
- 12個の英単語が表示されます(これがシードフレーズ)
- 絶対に誰にも見せず、安全な場所に書き留めておきましょう!




完了!MetaMaskの準備はこれでOK!
ウォレットの作成が完了すると、自動的にMetaMaskが起動します。
これであなた専用の暗号資産ウォレットが完成です!
MetaMaskは、これから暗号資産を使って「増やす」「稼ぐ」「守る」ための第一歩。
最初は不安でも、一度やってみればスムーズに使えるようになります。
一緒にWeb3の世界へ、一歩ずつ踏み出していきましょう😊