SafePalウォレットの登録方法・入金送金方法を解説します!

SafePalウォレットの登録方法・入金送金方法を解説します!

DeFiユーザー必見の万能スマホウォレット

SafePalウォレットを活用すると、異なるブロックチェーンネットワークのDeFi関連プロトコルを一つのアプリで利用できます。

Binanceと連携してトレードや通貨の売買も可能です。

SafePalとは?

SafePal(セーフパル)とは2018年に設立されたウォレット企業です。

特筆すべきなのは大手仮想通貨取引所Binance(バイナンス)から出資も受けていることで、2021年2月にはIEOを実施し、独自トークンSFPを発行、バイナンスに上場しています。

多くのウォレットサービスが乱立し何を使えばいいのか判断に迷う中、セキュリティに力を入れているバイナンスから手厚いサポートを受けているという事実だけでも、セーフパルを利用するのに十分な理由と言えます。

SafePalの特徴

  • Binanceのマーケット機能で通貨の購入・取引が可能
  • 異なるネットワークの通貨・Dappsを一気に確認できる
  • TokenSwap機能がある
  • ソフトウェアウォレット・ハードウェアウォレット両方に対応している

Binanceのマーケット機能で通貨の購入・取引が可能

SafePalではバイナンスのマーケット情報の確認が可能です。

さらに、バイナンスのアカウントを作ってSafePalで通貨の売買もできます。

仮想通貨取引やDeFiを利用するなら、バイナンス経由で通貨の購入や移動をすると思うので、アカウント登録は事前に済ませておくと便利です。

異なるネットワークの通貨・Dappsを一気に確認できる

SafePalは、20以上のブロックチェーンネットワークに対応しており、トークン数は2万を超えています。

異なるネットワークのトークンをスマホの一画面に表示できるので、アプリの切り替え等は必要ありません。

PancakeSwap、UniSwap、CompoundなどさまざまなDeFiプロトコルも一覧で確認できます。

もちろん、確認だけでなく紐づけしてStakeやファーミングなどのあらゆる機能も利用可能です。

ウォレットとして対応範囲が幅広く、使い勝手が良いですね。

TokenSwap機能がある

SafePalにはTokenSwap機能もあります。

必要なトークンをアプリだけでSwapできますし、BSCなので安価なガス代や速いトランザクション処理というメリットも受けられます。

ステーブルコインやBTC、ETHなどの需要が高いトークンは即スワップ可能です。

Swap履歴の表示もあり、WEBのDEXと大差なく使えます。

ソフトウェアウォレット・ハードウェアウォレット両方に対応している

SafePalはオンライン上で管理するソフトウェアウォレットと、外部機器で管理するハードウェアウォレットの両方に対応しています。

ハードウェアウォレットは別途購入する必要があります。

完全にオフラインとなり流出リスクがなくなるので、安全に管理するならおすすめです。

SafePalの登録方法

SafePalスマホアプリをインストール

※パソコン(ブラウザ)でも管理できるようになりました!

スマホアプリで操作・管理するためインストールしておきましょう。

SafePalの新規ウォレットを作成する

SafePalのアプリを取得後、起動し「開始する」をタップします。

次にセキュリティパスワードを設定します。パスワードを入力し「次へ」をタップします。

次は「パターンロック」を設定します。

パターンロック設定とは、9個の・を使って一定の形を決める作業になります。
アルファベットのL、M、Zなどの形を一筆書きのように、指がスマホの画面から離れないよう気を付けながら設定しましょう。

そして、「SafePalの旅を始めましょう」をタップします。

ソフトウェアウォレットを選択します。

ウォレットを作成」を選択し、先程設定したパスワードを入力、確認する」をタップします。

ウォレット名を設定してください。

ウォレット名は自分が分かりやすいものでOKです。

そして「フレーズをバックアップ」をタップします。

注意文をよく読み、3ヵ所にチェックを記入し、「理解しました」をタップします。

ウォレットの復元などで必要なニーモニックフレーズが表示されます。

紙に書くなどして、自分だけがわかる状態で保存し、漏洩・紛失しないように注意してください。

そのニーモニックフレーズを順番通りに並べて認証します。

そして「」をタップします。

この画面まできたらSafePalウォレットの登録が完了です!

SafePalウォレットの入金送金

SafePalウォレットの入金送金はとても簡単です!

まずは通貨を選択します。

入金

入金の場合は「受け取る」をタップします。QRコードとアドレスが出てきます。

アドレスをコピーすることができるので、こちらを送金するウォレットや取引所の送金先の入力欄に貼り付けます。

送金

送金の場合は「送る」をタップします。

送金に必要な情報入力の一覧がでてくるので、こちらを入力して送金を行いましょう。

  • 送金先アドレス
  • 送金額

これらの情報を入力すれば送金を行うことは可能です。

以上が入金と送金についてでした。

SafePalウォレットの復元方法

機種変更やアプリを削除してしまった際に、「復元」する方法について解説します。

※以前作成した時のニーモニックフレーズが必ず必要です!

ソフトウェアウォレットを選択します。

「ニーモニックフレーズからインポートする」をタップします。

設定したパスワードを入力し、「確認する」をタップします。

「生成する」をタップします。

記録していたニーモニックフレーズを順番通りに入力し、ウォレット名を記入し「輸入」をタップすれば、復元完了です。

まとめ

アプリでのウォレットインポートや入出金、Dappsの利用、バイナンスとも連携しており、かなり利便性が高いです。

ブロックチェーンネットワークやトークンの対応数も多く、幅広く使えます。

特にDeFiユーザーなら、SafePalだけでトレードやファーミングなどの操作が可能です。